分かりやすい5分動画とスマホ学習で学びやすく、続けやすい
教育のGakkenが作った、法人向け縦型動画×IT研修サービス
導入実績
数名の企業から上場企業、
様々な規模・業種でご利用いただいています
デジタル・IT人材を育成
強化ポイントを短くスマホで学習
教育工学の知見とプロの監修によって作られた動画教材を提供
「学習環境を提供したいけど、従業員が忙しくて取り組んでくれない」という人事担当者や現場の教育担当者向けの法人向けサービスです。
-
スマホ×縦型×短尺
従業員が取り組みやすい -
教育工学に
基づいた高品質な教材 -
スキルアップに繋がる
デジタル・IT人材育成 でのよくある課題
-
従業員が日々の業務に追われて
学習を進めてくれないなるべく時間や場所の制約を無くしつつ、学びやすく、やり切れる学習環境が求められています。
-
スキルアップを促したいが、
研修準備が大変カスタマイズした研修プログラムを実施する一方で、専門の講師や事業者が提供する最適化されたサービスも取り入れながら進めることが重要です。
-
DX化にむけた
リスキリングを進めたい自社の置かれた環境と期待成果に見合った学習テーマと、目指しやすい目標設定が必要とされています。
の特徴
資格取得を 主体としたサービス
- 資格というゴール設定が、学習者のモチベーションを上げる
- 資格取得という分かりやすい教育成果指標
- 資格はカリキュラムが整備されていて、網羅的に知識習得ができる
スマホx5分動画でムダなく、 気軽に取り組める
- 日々忙しい従業員が気軽に取り組める
- 特に強化ポイントに絞って厳選された教材と問題
- 解説動画が分かりやすい
管理画面で学習進捗を管理
- 学習者の学習進捗を一目で把握
- 学習者ごとの得意・不得意分野を理解
- 内部向けのレポートにも活用
ShikakuPassの カリキュラムを通じてDXを推進
の学習講座
だからこそ実現できる、教育工学を取り入れた講座内容
一般的な動画学習教材では、時間も問題数も必要以上に多く、日々業務で忙しい方々が学習を進めるにはまだまだ多くの改善余地があります。
Shikaku Pass for Enterpriseでは、教育工学の知見とプロの監修によって厳選された動画教材を、スマホやPCで、効率良く学習いただくことができます。
提供講座
ITパスポート
DX人材の育成、それがITパスポートという試験を通じた学習の目標です。
試験の学習を通じて、事業ドメインに精通する社員がエンジニアとコラボレーションしてDX化に取り組む、そんな知識やマインドを持つ人材を育成できます。
学習テーマは多岐にわたり、得意・不得意な分野を理解したうえで、効率的に学習することが求められます。
その点、Shikaku Passは最適な学習ツールです。
基本情報技術者試験
ITパスポートと同じく、IPA(情報処理推進機構)が運営する国家試験です。
「ベンダー系」と言われる試験と違って、偏りのない知識を身につけることができます。「登竜門」と言われるこの試験では、フロントエンドやインフラエンジニアからコンサルタントまで、どのポジションで活躍するにしても必要となる、アルゴリズムといった基礎理論、開発手法、システムの運用など、ITの基本が出題されます。暗記項目も多いだけでなく、活きた技術や知識の習得が必要なため、Shikaku Passは最適な学習ツールです。
の活用例
-
スキルアップ教材としての活用
非IT系企業様のDX研修に
従業員の学習モチベーション向上- 資格取得でゴール設定
- 縦型×短尺動画で気軽に取り組める
- 学習進捗の管理
-
資格取得教材としての活用
ITベンダー企業様のスキルアップ研修に
資格取得時間を削減- 社員研修を効率化/コストダウン
- 資格取得合格率をアップ
- 研修メニューの拡充
お客様の声
-
大手情報システム事業者
例年の新入社員研修で Shikaku Passを採用し、配属先の満足度が向上
以前、参考書で勉強して分からないところがあったが、Shikaku Passの動画で理解できるようになりました。また、移動時間にも学習できるので効率が上がりました。
-
大手電機メーカー
IT部門の特に若手育成のための学習プログラムとしてShikaku Passを採用
教材が分かりやすいので社内でも評判が良く、今後も対象者を選定し継続的に利用していきたいです。
-
人材サービス事業者
自社登録スタッフ向けのスキルアップ、教育プログラムで活用
スタッフの人材育成が業績に直結すると考えており、人財サービスの品質向上に力を入れています。
Shikaku PassはITパスポートや基本情報技術者といったITの基礎知識を証明するための学習教材が一般的な教材に比べて優れており、弊社の人材育成を支援いただいています。
トライアルの流れ
トライアルでは、閲覧できるコンテンツやご利用いただく機能に制限を設けておりません。
-
お問い合わせ
無料トライアルのお申込ページより、お問い合わせください。
お客様の社名、お名前等、簡単な情報を入力いただきます。 -
お打ち合わせ
30分程度のお打ち合わせにて、ご検討の背景や必要な学習講座や、アカウント数、期間等についてお聞かせください。
-
アカウント付与
無料トライアルお打ち合わせ終了後、数営業日以内でトライアル用のアカウントをご案内差し上げます。
-
ご契約・本利用開始
トライアルを実施いただいた後、簡単にフィードバックをいただくお打ち合わせをお願いしております。
ご採用いただく場合には、本番利用に向けての申込手続等をご案内差し上げます。